グラミー賞の「R&B楽曲賞」の歴代一覧。受賞曲とノミネート。英語の正式名は「Grammy Award for Best R&B Song」。R&B(リズム&ブルース)のシングルが対象。1969年から続く伝統ある部門。実際に賞を授与されるのは作曲家・作詞家ですが、便宜上、アーティスト名を記載しています。(田村泰彦/アワード・ウォッチ)
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
| 25年 | 24年 | 23年 | 22年 | 21年 | 20年 |
年 | 受賞 | ノミネート |
---|---|---|
2025 |
シザ
(SZA) 「サターン」 (Saturn) |
※2025年の全部門→ |
2024 |
シザ
(SZA) 「スヌーズ」 (Snooze) |
※2024年の全部門→ |
2023 |
ビヨンセ
(Beyoncé) 「カフ・イット」 (Cuff It) |
※2023年の全部門→ |
2022 |
シルク・ソニック (Silk Sonic) 「リーブ・ザ・ドア・オープン」 (Leave the Door Open) 動画→ 動画(和訳)→ 配信(Amazon)→ |
※2022年の全部門→ |
2021 |
ロバート・グラスパー ft ハー&ミシェル・ンデゲオチェロ
(Robert Glasper ft. H.E.R., Meshell Ndegeocello) 「Better Than I Imagined」 動画→ 配信(Amazon)→ ![]() |
※2021年の全部門→ |
2020 |
PJモートン ft ジョジョ 「Say So」 動画→ |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
19年 | 18年 | 17年 | 16年 | 15年 | 14年 | 13年 | 12年 | 11年 | 10年 |
年 | 受賞 | ノミネート |
---|---|---|
2019 |
「ブード・アップ」 (Boo'd Up) エラ・メイ (Ella Mai) 動画→ 試聴(Amazon)→ |
|
2018 | 「ザッツ・ワット・アイ・ライク」 ブルーノ・マーズ 動画→ |
|
2017 | 「レイク・バイ・ジ・オーシャン」 マックスウェル 動画→ |
|
2016 | 「リアリー・ラヴ」 ディアンジェロ&ザ・ヴァンガ―ズ 動画(音のみ)→ |
|
2015 | 「ドランク・イン・ラヴ」 ビヨンセ ft ジェイ・Z 動画→ |
|
2014 | 「プッシャー・ラヴ・ガール」 ジャスティン・ティンバーレイク 動画(歌詞付き、音のみ)→ |
|
2013 | 「アドーン」 ミゲル 動画→ |
|
2012 | 「フール・フォー・ユー」 シーロー・グリーン ft メラニー・フィオナ 動画(一部)→ 動画(音のみ)→ |
|
2011 | 「シャイン」 ジョン・レジェンド&ザ・ルーツ 動画→ |
|
2010 | 「シングル・レディース(プット・ア・リング・オン・イット)」 ビヨンセ 動画→ |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
09年 | 08年 | 07年 | 06年 | 05年 | 04年 | 03年 | 02年 | 01年 | 00年 |
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
99年 | 98年 | 97年 | 96年 | 95年 | 94年 | 93年 | 92年 | 91年 | 90年 |
年 | 受賞 | ノミネート |
---|---|---|
1999 |
ローリン・ヒル (Lauryn Hill) 「Doo Wop (That Thing)」 動画→ |
|
1998 |
R・ケリー (R. Kelly) 「I Believe I Can Fly」 動画→ |
|
1997 |
ホイットニー・ヒューストン (Whitney Houston) 「Exhale (Shoop Shoop)」 動画→ |
|
1996 |
スティーヴィー・ワンダー (Stevie Wonder) 「For Your Love」 動画→ |
|
1995 |
ボーイズIIメン (Boyz II Men) 「I'll Make Love to You」 動画→ |
|
1994 |
ジャネット・ジャクソン (Janet Jackson) 「That's the Way Love Goes(それが愛というものだから)」 動画→ |
|
1993 |
ボーイズIIメン (Boyz II Men) 「End of the Road」 動画→ |
|
1992 |
ルーサー・ヴァンドロス (Luther Vandross) 「Power of Love/Love Power」 動画→ |
|
1991 |
MC ハマー (MC Hammer) 「U Can’t Touch This」 動画→ |
|
1990 |
シンプリー・レッド (Simply Red) 「If You Don't Know Me By Now(二人の絆)」 ※ソウルフルな歌を聴かせる英国の白人歌唱バンド。アメリカのR&Bミュージックに根ざしたモダンなサウンドが身上。一応バンドとしての呼称を保ってはいるが、実態はボーカルのミック・ハックネルのソロプロジェクトのようなもの。 本作は彼らの代表曲。有名作曲コンビであるギャンブル&ハフが書き、黒人歌唱グループ「ハロルド・メルヴィン&ザ・ブルー・ノーツ」が1972年に発表したソウルバラードのカバー。味わい深い現代的なサウンドに包んで聴かせる。 (作曲・作詞:ギャンブル&ハフ) |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
89年 | 88年 | 87年 | 86年 | 85年 | 84年 | 83年 | 82年 | 81年 | 80年 |
年 | 受賞 | ノミネート |
---|---|---|
1989 |
アニタ・ベイカー (Anita Baker) 「Giving You the Best That I Got」 動画→ |
|
1988 |
クラブ・ヌーヴォー (Club Nouveau) 「Lean on Me」 動画→ |
|
1987 |
アニタ・ベイカー (Anita Baker) 「Sweet Love」 動画→ |
|
1986 |
アレサ・フランクリン (Aretha Franklin) 「フリーウェイ・オブ・ラヴ (Freeway of Love)」 ※父親は著名な牧師だった。教会で幼いころから歌い始め、十代で世に出た。しばらくは持ち味を発揮できなかったが、アトランティック・レコードに移籍してから大当たり。1967年から1974年まで8年連続、グラミー賞の最優秀R&B女性歌手に選ばれた。 オーティス・レディングの「リスペクト」、キャロル・キングの「ナチュラル・ウーマン」など、他のアーティストが書いた曲も、アレサ流に染まった。 「ソウルの女王」として君臨。女性で初めてロックの殿堂入りした。 動画→ (作曲・作詞:ナラダ・マイケル・ウォルデン&ジェフリー・E・コーエン) |
|
1985 |
チャカ・カーン (Chaka Khan) 「I Feel For You」 動画→ |
|
1984 |
マイケル・ジャクソン (Michael Jackson) 「Billie Jean」 動画→ |
|
1983 |
ジョージ・ベンソン (George Benson) 「Turn Your Love Around」 動画→ |
|
1982 |
グローヴァー・ワシントン・ジュニア & ビル・ウィザース (Grover Washington, Jr & Bill Withers) 「Just the Two of Us」 動画→ |
|
1981 |
ステファニー・ミルズ (Stephanie Mills) 「Never Knew Love Like This Before」 動画→ |
|
1980 |
アース・ウィンド&ファイアー (Earth, Wind & Fire) 「After the Love Has Gonec」 動画→ |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
79年 | 78年 | 77年 | 76年 | 75年 | 74年 | 73年 | 72年 | 71年 | 70年 |
年 | 受賞 | ノミネート |
---|---|---|
1979 |
ドナ・サマー (Donna Summer) 「Last Dance」 動画→ |
|
1978 |
レオ・セイヤー (Leo Sayer) 「You Make Me Feel Like Dancing」 動画→ |
|
1977 |
ボズ・スキャッグス (Boz Scaggs) 「ロウダウン(Lowdown)」 ※R&B(リズム&ブルース)調のビートを効かせたボズ・スキャッグスの代表曲。 1994年の来日公演(東京・渋谷のNHKホールなど)でも冒頭1曲目に歌った。 スティーヴ・ミラー・バンドを振り出しに、1968年からソロシンガーとして活躍。 柔らかさと艶(つや)のある歌声で世界を魅了し続けた。 1980年代にサンフランシスコでクラブを経営していた。 動画→ |
|
1976 |
ベティ・ライト (Betty Wright) 「Where Is the Love」 動画→ |
|
1975 |
スティーヴィー・ワンダー (Stevie Wonder) 「Living for the City」 動画→ |
|
1974 |
スティーヴィー・ワンダー (Stevie Wonder) 「Superstition(迷信)」 動画→ |
|
1973 |
テンプテーションズ (The Temptations) 「Papa Was a Rollin' Stone」 動画→ |
|
1972 |
ビル・ウィザース (Bill Withers) 「Ain't No Sunshine」 動画→ |
|
1971 |
クラレンス・カーター (Clarence Carter) 「Patches」 動画→ |
|
1970 |
ザ・ウィンストンズ (The Winstons) 「Color Him Father」 動画→ |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→
69年 |
年 | 受賞 | ノミネート |
---|---|---|
1969 |
オーティス・レディング (Otis Redding) 「(Sittin' on) the Dock of the Bay」 動画→ |
|
2020年代 | 2010年代 | 2000年代 | 1990年代 | 1980年代 | 1970年代 | 1960年代 | 2025年の全部門→ | 2024年の全部門→ | 2023年の全部門→ | トップページ→